有り得ないことを叫んだために
アカマヤー(魔物)に取り付かれた赤天団は
有り得ないことを成就=アカマヤーの呪縛から脱するために活動中~
アカマヤー(魔物)に取り付かれた赤天団は
有り得ないことを成就=アカマヤーの呪縛から脱するために活動中~
2013年07月15日
ほったからし

○赤天団の三角です。
かなり、かなりご無沙汰状態で
ブログに触れております。
こっこれは...いかんです。
○マメにブログ更新されてる方...
本当に尊敬します!
毎日は無理だとしても
「続ける」ってことを途切れながらも
続けていけたらよいな~ってのが今の目標になりそうです♪
○最近の近況として~
毎年赤天団が活動してる普天間では
普天満山神宮寺さんにて
「ふてんままつり」が開催されております。
今年も来る10月12日(土)に開催決定~
○ほいで今年は私がそのポスターを作ることになりました!
それで実行委員の集まりにも他のメンバーと共に
参加する機会もありました。
微力ながらも地域に参加...貢献できると良いな~
がむばります!
では~
2013年01月16日
ボケパロ作品の紹介→ミッション インポッシブル
赤天団の三角です。
私のブログの「魔女の三角食堂」と同じ記事内容で
失礼します。
ミッション・インポッシブル を
沖縄ネタでボケると…
ミッチャイ・インポッシブル
(二人羽織は)三人じゃ無理

けっこう苦しいボケ方だと思います(反省)
伝わりにくいのもごめんなさいです。
ミッションを方言で言う「3人」を意味する『ミッチャイ』
それで…3人で不可能なこと~??と連想して
二人羽織を3人でやってるってことにしたのです。
本家のポスターチラシもトム・クルーズの顔は
影の表現がついて暗いのですが…
更にジャン・レノやエマニュエル・ベアールも
追加して描いてるので、なんとも顔色の悪い集団に
なってしまいました。(あらら~)
私のブログの「魔女の三角食堂」と同じ記事内容で
失礼します。
ミッション・インポッシブル を
沖縄ネタでボケると…
ミッチャイ・インポッシブル
(二人羽織は)三人じゃ無理

けっこう苦しいボケ方だと思います(反省)
伝わりにくいのもごめんなさいです。
ミッションを方言で言う「3人」を意味する『ミッチャイ』
それで…3人で不可能なこと~??と連想して
二人羽織を3人でやってるってことにしたのです。
本家のポスターチラシもトム・クルーズの顔は
影の表現がついて暗いのですが…
更にジャン・レノやエマニュエル・ベアールも
追加して描いてるので、なんとも顔色の悪い集団に
なってしまいました。(あらら~)
2013年01月15日
ボケパロ作品の紹介→ダークナイト
赤天団の三角です。
私のブログ「魔女の三角食堂」と
同じ記事内容で失礼します。
ダークナイト を
沖縄ネタでボケると
ダーグナイト
(旧暦十五夜)団子の夜

こちらも「ん?」って感じで伝わりにくいかも…
方言で団子のこと「ダーグ」って言うので
十五夜に絡ませたら楽しいかな~と思って作った作品です♪
バットマンが…ただの変態に…。
光沢のあるスーツを表現したかったのですが
私の技量ではこんな仕上がりにぃ!
全体が黒系なので、もっとメリハリのある線が描けたら
良かったのかな~と今更ながら思っています(笑)
特にジョーカーの顔は時間がかかりました。
私には難しかったですよ~。
私のブログ「魔女の三角食堂」と
同じ記事内容で失礼します。
ダークナイト を
沖縄ネタでボケると
ダーグナイト
(旧暦十五夜)団子の夜

こちらも「ん?」って感じで伝わりにくいかも…
方言で団子のこと「ダーグ」って言うので
十五夜に絡ませたら楽しいかな~と思って作った作品です♪
バットマンが…ただの変態に…。
光沢のあるスーツを表現したかったのですが
私の技量ではこんな仕上がりにぃ!
全体が黒系なので、もっとメリハリのある線が描けたら
良かったのかな~と今更ながら思っています(笑)
特にジョーカーの顔は時間がかかりました。
私には難しかったですよ~。
2013年01月14日
ボケパロ作品紹介→スタンド・バイ・ミー
赤天団の三角です。
わたしのブログ「魔女の三角食堂」と
同じ記事内容で申し訳ないです。
スタンド・バイ・ミー を
沖縄ネタでボケると…
スタンド・ミーバイ
(ミーバイが立った)

「アバサー」と似たような表現です。
しかもどちらも沖縄を代表するような魚♪
安易な表現なので、イマイチかな??と思ってたのですが
これがけっこう好評でして、嬉しい限りです!
音楽に携わっている方には、スタンドマイクで
ミーバイが歌ってる姿はツボ?だったようで
楽しんでいただけて…ホント良かった~です。
「Eat Soba」くらいCASTやSTAFFなどの文字にも
ボケていますよ。これくらい いつもボケたいんですが…
技量不足で申し訳ない!
登場人物もわりと似せて描けたと思いま~す。
わたしのブログ「魔女の三角食堂」と
同じ記事内容で申し訳ないです。
スタンド・バイ・ミー を
沖縄ネタでボケると…
スタンド・ミーバイ
(ミーバイが立った)

「アバサー」と似たような表現です。
しかもどちらも沖縄を代表するような魚♪
安易な表現なので、イマイチかな??と思ってたのですが
これがけっこう好評でして、嬉しい限りです!
音楽に携わっている方には、スタンドマイクで
ミーバイが歌ってる姿はツボ?だったようで
楽しんでいただけて…ホント良かった~です。
「Eat Soba」くらいCASTやSTAFFなどの文字にも
ボケていますよ。これくらい いつもボケたいんですが…
技量不足で申し訳ない!
登場人物もわりと似せて描けたと思いま~す。
2013年01月13日
ボケパロ作品の紹介→ティファニーで朝食を
赤天団の三角です。
私のブログ「魔女の三角食堂」と同じ
記事内容になってすみません。
ティファニーで朝食を を
沖縄ネタでボケると…
テェーファーニーニーと朝食を
(可笑しな兄さんと朝食を)
こちらも方言の言い方を関連づけて作った作品です。
「テェーファー」ってことで「冗談」とかそういう意味と
「ニーニー」で「お兄さん」ってことで
補助タイトルは「可笑しな兄さんと朝食を」なのです。
それで可笑しな兄さんで思いついたのが~
ちょんだらー(サンダー)でした。
(顔の)白塗りの感じ…男の人の腕とか着物の質感は
けっこう良い感じになったと思います。
でもやっぱり一番描いていて楽しいのは
女の人ですね~(私はね♪)
似てる?かは別として、オードリー描いてるのは
楽しかったです♪♪♪
私のブログ「魔女の三角食堂」と同じ
記事内容になってすみません。
ティファニーで朝食を を
沖縄ネタでボケると…
テェーファーニーニーと朝食を
(可笑しな兄さんと朝食を)

こちらも方言の言い方を関連づけて作った作品です。
「テェーファー」ってことで「冗談」とかそういう意味と
「ニーニー」で「お兄さん」ってことで
補助タイトルは「可笑しな兄さんと朝食を」なのです。
それで可笑しな兄さんで思いついたのが~
ちょんだらー(サンダー)でした。
(顔の)白塗りの感じ…男の人の腕とか着物の質感は
けっこう良い感じになったと思います。
でもやっぱり一番描いていて楽しいのは
女の人ですね~(私はね♪)
似てる?かは別として、オードリー描いてるのは
楽しかったです♪♪♪